\ 前回の記事はコチラ /

KLC採卵周期⑤ 通算14回目 培養経過と培養結果
加藤レディースクリニック5回目の採卵の培養結果となります。結果は……とにかくどんどん採卵がんばるしかないですね。あ
培養中止…
培養中止の結果が出ましたー。
ぴえん、と郵送の請求書待ってたところ…もう来ました!!

日曜日に培養結果届いて、水曜日に封書が届いたので4日くらいで郵送着ですね。
KLC、仕事早いですw
ちなみに、請求書は一見クリニックから来たのが分からないような差出人になってます。
個人名みたいにしてくれてるw

金額は88000円。
胚盤胞培養→中止だと、いつもこの金額だったかと思います。

以前は振り込みのみでしたが、今はクレジットカードでも支払えるんですね!これは嬉しい
少しでも還元するために、クレジットカードのポイントにしたいですよね
ではでは合計を計算すると…
採卵費用 174,686円+ 採卵消耗代 40,000円+培養代88,000円= 302,686円
今回の総額
総額 302,686円
でした。
もし凍結できていたら、+凍結代がかかります。
とにかく私の場合は採卵を繰り返していかなければならないので、KLCでこのまま採卵していこうかと思います。
なんとかこの金額なら続けられそう…

だよねー、うん…
でも何回だったら止めるんだろう?
私は止められて「うん、やめるね」って素直に返事できるの?
もう治療いやだ、って思うことあるのかな。。。
私の不妊治療の終わりは、どうなっているんだろう……
\ 次回の記事はコチラ /

KLC採卵周期⑥ まとめ(通算採卵15回目)
加藤レディースクリニック採卵周期⑥のまとめ記事です。ついに通算で採卵が15回目!結果は思わしくありませんでした…
コメント