スポンサーリンク

KLC編 ~3度目の採卵~  ⑫

KLC採卵①

\ 前回の記事はコチラ /

KLC編 ~3度目の採卵~  ⑪
採精室ってどんな感じなんだろう…??直接行ったことはないのでイメージ図です!あと、簡単に有名クリニック3院の採精室の違いをまとめてみました。
スポンサーリンク

培養士さんとの面談

採れた卵子は間違いなく成熟卵とのこと!

とりあえずすごくホッとしました…ということは今までの記録で最多数です。

(前々回は1個成熟卵、前回は空胞なので)

数がもっと採れる人からするとほんと微々たる数ですよね。。でもこのときは嬉しかったです。

そういえば培養士さんと直接お話できるのはKLCはらメディカルだけでした。杉山産婦人科はありませんでしたね。

特にそれで何か治療に大きな違いがあるとは思えませんが、私はKLCで培養士さんとお会いできてよかったです。

不妊治療において医師と同じくらい、培養士って大事な方だと思うので…どんな人か会えてよかったです。

この記事はライブドアブログの過去ログになります。

\ 次回の記事はコチラ /

KLC編 ~3度目の採卵~  ⑬
ふりかけ(体外受精)にするか、顕微授精にするか迷っていると……

コメント

タイトルとURLをコピーしました