\ 前回の記事はコチラ /

KLC編 ~3度目の採卵~ ⑩
気になる採卵個数は…○個でした!!この結果を聞くまでが本当にドキドキ…
採精室ってどんな感じ…?

採精室って女性は入ることがないので、どんな感じなのか気になりますよね~!
Kが言っていた採精室の話や、ネットやブログにあるKLCの採精室の話をまとめたらマンガにあるような部屋になりました。
まぁほぼネカフェの一室?
リクライニングチェアも完備したら、本当にネカフェですね。
ちょっと面白かったので、Kから聞いた3院の採精室の簡単なまとめ作ってみました。
加藤レディスクリニックの採精室
- 作品が新しめ
- 2畳分くらいのスペース
- 女性が採卵になって院内採精になると予約は自動的にとれる
- 部屋を出て培養室の入り口に採精カップを提出
杉山産婦人科の採精室
- 作品が古め
- 2畳分くらいのスペース
- 男性はリストバンドをつけなければいけなくて、それが少し面倒
- 院内採精を希望しても予約がいっぱいだととれないこともあった
- 採精室を出て受付に採精カップを渡す
はらメディカルの採精室
- 作品が数本だけ
- 部屋はかなり狭い
- 女性が採卵になって院内採精になると予約は自動的にとれる
- 採精室の中に提出口がある
意外にもちょっとずつ違いがあって面白いですね…!
Kの話では、まあどこもそこまでは大差ない、とのことでしたが…
不妊治療のマンガで見かけた話なんですが、『採精室がなくてトイレで出した(汗)』みたいな話もあったので、採精室があるってだけでありがたいことなのかも…
\ 次回の記事はコチラ /

KLC編 ~3度目の採卵~ ⑫
いよいよ培養士さんとの面談。ちゃんと成熟卵が採れていたのかどうか…?
リンク
コメント