\ 前回の記事はコチラ /

KLC編 ~初診その後~ ①
甲状腺の値を確認するため、伊藤病院へ行ってきました。
繰り返す膀胱炎

やっぱり、尿の潜血は膀胱炎のせいでした…

ひな
膀胱炎って恥ずかしいっていうか、なんか病院にも行きづらいですよね…
中高生の頃にトイレを我慢するクセがついて以来、膀胱炎を繰り返すことが多かった私。
膀胱炎を予防するためには
①排便後は細菌が尿道から入らないように前から後ろへ拭くことが大切。
②温水洗浄便座が原因で膀胱炎になることがありますので使用するのを控えましょう。
③生理用ナプキンを長時間替えずに着用していると菌が増殖しやすくなるため、こまめに替える、またはタンポンに変えてみましょう。
④性交渉が原因のこともありますので、行為の前にシャワーを浴びることや終わった後は早めにトイレに行きましょう
⑤香辛料などの刺激物は控えましょう
⑥疲れストレスをためないようにしましょう。
⑦再発を繰り返す膀胱炎にはクランベリージュースが効果があるとの研究もあります。
引用元:医療法人薬院ひ尿器科
膀胱炎を予防するためにできることは色々あるみたいですが、
私は①~⑥全て気を付けていても、膀胱炎になるときはなりました。。
そこで⑦のクランベリージュースに着目して、以下のサプリを飲んでました。
リンク
このサプリを1~2年くらい飲み続けて、ようやく膀胱炎を繰り返さなくなりました。
不妊治療で飲まなければならないサプリがたくさんあるので、今はもう毎日は飲んでませんが、「あ、なんか膀胱炎なりそうかも…」みたいなときに1週間だけ飲む、などしてます。
クチコミでも膀胱炎対策に飲んでる人が結構いるので、効果はあるんじゃないかなぁと思ってます。
妊活的には直接関係ないかもしれませんが、膀胱炎ってようは毒素が身体の中に入り込んでるという意味なので、絶対に身体に良くないですよね…
膀胱炎、気を付けたいものです。
\ 次回の記事はコチラ /

KLC編 ~コロナ上陸~
転院して気持ちを新たにしていた頃、コロナウィルスという魔の手が…
リンク
コメント