スポンサーリンク

KLC編 ~初診当日~ ⑤

KLC初診

\ 前回の記事はコチラ /

KLC編 ~初診当日~ ④
左右どちらの卵巣から今まで採卵してきたのか…?今まで
スポンサーリンク

血液検査と風疹抗体

地元クリニックでも血液検査を行っていましたが、免除できたのは『糖尿病検査』『風疹抗体』だけでした。

地元クリニックで発覚したんですが、予防接種した覚えもないのに抗体が高く、私はもうすでに風疹にかかったあとだったみたいです(汗)

そういえばそれっぽいことがあったようななかったような……(汗)

他の項目もやっていたものもあったとは思うんですが、有効期間なのか何なのか?改めて調べることになったので、まあ念のためやってよかったです(‘◇’)ゞ

この『風疹抗体』、ブログやTwitterを巡回していると引っかかっている方が結構多くいるらしく、予防接種をして妊活をお休みする方が多いようでした。

そもそも風疹とは何なんでしょう?

以下のサイトが分かりやすかったのでリンクを貼っておきます。

【ストップ風疹】妊娠を考えているのなら、風しんの免疫チェックを!|ゼクシィ
妊娠や出産を考えているのなら、ブライダルチェックを受けると同時に、風しんの免疫があるかどうかのチェックもお忘れなく。自分自身と赤ちゃんの身を守るために、まずは風しんの抗体を持っているかどうかしっかりチェックしましょう。

もちろん妊娠してからこの予防接種を行うことはできません。

時間を無駄にしないためにも、少しでも妊活に入ろうという時期であれば、先に風疹抗体のチェックをしておくことをオススメします。

この記事はライブドアブログの過去ログになります。

\ 次回の記事はコチラ /

KLC編 ~初診当日~ ⑥
健康体だと思っていた自分も、まさか○○病だとは…

コメント

タイトルとURLをコピーしました